2025年版 
徹底解説! よくわかる 
訪問歯科 実践医療事務講座

49,800 (税込 54,780)


商品コード: iji2025-3713-kyf カテゴリー: ,

算定ミスを防ぎ、訪問歯科医療事務の不安を解消。
請求業務の効率アップと返戻トラブルの軽減を実現します。

訪問歯科の医療事務で、こんな悩みはありませんか?

  • 算定漏れや返戻に悩んでいる
  • スタッフに任せきりで本当に正しいかわからない
  • 複雑な制度の正しい理解に苦労している

この講座は、そんなお悩みを解決し、現場で役立つ実践的な知識とノウハウをわかりやすくお伝えします。
7月25日(金)までの受付です。お早めにお申し込みください。

このオンライン講座の一部をご紹介すると・・・

  • 訪問診療の保険請求の基本のキホン
  • 歯科訪問診療料とその加算
  • 医療保険の保険請求 在宅医療、医学管理等、リハビリテーション、訪問診療での加算
  • 施設基準と届出
  • 併算定ができない点数
  • 注意が必要な介護保険との算定調整
  • 介護事業所の算定する口腔関連の報酬と歯科医院の協力方法
  • 介護保険の請求方法、返戻の対応方法
  • フローチャートで学ぶ提供文書の作成とタイミング
  • 症例別事例研究 カルテ、レセプト(医療、介護)、提供文書

セミナー参加者の声

北海道 N・O様
算定条件がそろっているのに算定していなかった加算がいくつかあって勉強になりました。

岡山県 Y・T様
見やすいスライドやレジュメを有難うございました。期限内にまた何度も視聴いたしたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

愛媛県 H・I様
複雑な内容をコンパクトに説明してくれてわかりやすかったです。

北海道 M・O様
とても良いテキストと講義でした。正直今はこんがらがっていますが、内容が多いので見返すときに役に立ちます。ありがとうございました。

愛知県 M・K様
加算の種類が沢山あり請求の条件が色々と異なるので非常に勉強になりました。

詳細情報

主催

一般社団法人 日本訪問歯科協会

講師

日本訪問歯科協会 医療事務研究班

開催

オンデマンド配信

配信日時

第1回
7月30日(水)12:00~10月28日(火)12:00
訪問診療 医療事務の基礎知識 / 歯科訪問診療料とその加算

第2回
8月27日(水)12:00~10月28日(火)12:00
訪問診療特有の医療保険の算定項目

第3回
9月17日(水)12:00~10月28日(火)12:00
介護保険の算定 / 事例研究

参加費

一般価格54,780円(税込)
↓↓↓
特別価格 お1人 43,780円(税込)、2人目以降 10,780円(税込)/お1人

参加費には、3回分の受講料・テキスト代が含まれます。

受講方法

・お申し込み後、配信開始の前日までに受講案内メールをお送りいたします。
・受講案内メールには、視聴ページの情報を記載しております。
・配信期間内に、視聴ページからセミナーをご視聴ください。

テキスト

7月23日(水)までにお申し込みいただいた方には、7月24日(木)に発送いたします。
7月24日(木)以降にお申し込みいただいた方には、受付日の翌営業日に発送いたします。
なお、参加費のお支払いが確認できてからの発送となりますので、予めご了承ください。

お支払い方法

クレジットカード払いをご利用いただけます。