2025年08月28日公開

日本訪問歯科協会 認定医講座

全身疾患と歯科治療の関係

(4 件のレビュー)

セミナーのお申込みは終了しました。

このセミナーを収録したDVDをご用意しています。

79,800 (税込 87,780)

セミナーの詳しい内容や収録動画の一部をご覧いただけます。

商品コード: dr132 カテゴリー: , ,

全身疾患と歯科治療の関係」への4件のレビューをご覧ください

  1. S.I.

    医科レベルの話が為になりました。直ぐに使わせて頂いたのは血糖値HbA1Cの数値に30を足して体温に見立てて判断する方法です

  2. K.Y.

    訪問診療の対象患者はほとんどが多くの疾患をいくつも持ち合わせております。その疾患の背景を理解しながら歯科治療を進めることが、歯科治療の成功への鍵であるとつくづく思いました。歯科治療に関連する全身疾患についてさらに多く学ばなければならないと知らされました。大変有意義な講座であったと感謝申し上げます

  3. K.Y.

    血圧を下げる十のヒント、イートロスの関係図参考になりました

  4. T.O.

    患者さまの「食べる」をマネジメントする、という歯科医師の役割について、深く学ぶことができました。医科からの視点を通じて、歯科の果たす役割の重要性を再認識することができました

このように、多くの方から高評価を得ている内容となっています。

詳細情報

主催

一般社団法人 日本訪問歯科協会

講師

日本大学 歯学部 摂食機能療法学講座 主任教授 米永一理先生

受講形式

WEBセミナー

視聴期間

公開開始:2025年8月28日(木)12:00
視聴期限:2025年9月27日(土)12:00
※30日間視聴延長のお申し込みで、視聴期限が2025年10月27日(月)12:00まで延長されます。

視聴方法

視聴期間内に、視聴ページからご視聴いただきます。
※お申込み後、すぐにご覧いただけます。
※視聴期間中は、何度でもご覧いただけます。
※視聴ページURLは、お申し込み完了メールでご案内いたします。
※講師への質問は、視聴ページの質問フォームから送信してください。

研修ポイント

3ポイント
※研修ポイントの付与は、アンケートを提出された方に限ります。
※アンケートは視聴ページからお答えいただきます。

《研修ポイント付与にはアンケート送信が必要です》
講座各部で表示される受講キーワードを送信いただくことで「受講の証」とし、研修ポイントを付与いたします。
アンケート未送信、または送信された受講キーワードに不備がある場合、研修ポイントは付与いたしかねます。
あらかじめご了承ください。