「訪問歯科における口腔リハビリテーション」へ10件のレビュー
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
2019年06月27日開催
セミナーのお申込みは終了しました。
¥65,000 (税込:¥71,500)
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
主催 | 一般社団法人 日本訪問歯科協会 |
---|---|
講師 | 公立大学法人九州歯科大学 歯学科・老年障害者歯科学分野 教授 柿木保明先生 |
公開日時 | 2019年6月27日(木)12:00 |
受講形式 | WEBセミナー |
T.S. (承認) –
舌に対する観察が大変重要であることがわかり、舌から様々な情報が得られることを知り、今後診察時に注意して観察しなければならないと思いました
S.Y. (承認) –
入れ歯と浮腫の関係性がよくわかった
N.K. (承認) –
肩こりについての話がためになった
M.S. (承認) –
専門職への指示だしについてよくわかりました
T.Y. (承認) –
義歯調整について多くの気付きを得られました
A.F. (承認) –
面白いお話が聞けました
M.R. (承認) –
筋肉のコリで舌の作業をよくする側に舌尖が偏位する理由がよくわかりました。開口したままの患者さんにコリを取る方法で口が閉じることができる経験もさせてもらい、介護者や施設の方にも伝えています
E.I. (承認) –
要介護者の義歯不適合の主な原因がわかりました
H.S. (承認) –
義歯調整の話がためになった
S.M. (承認) –
口腔に浮腫が起きることが興味深かった