2022年06月30日公開

日本訪問歯科協会 認定訪問歯科衛生士講座

義歯トラブルを減らしたい歯科衛生士のための義歯の取り扱い・清掃のポイント

(29 件のレビュー)

セミナーのお申込みは終了しました。

このセミナーを収録したDVDをご用意しています。

42,000 (税込 46,200)

セミナーの詳しい内容や収録動画の一部をご覧いただけます。

商品コード: dh085 カテゴリー: , ,

義歯トラブルを減らしたい歯科衛生士のための義歯の取り扱い・清掃のポイント」への29件のレビューをご覧ください

  1. R.Y. (承認)

    義歯の取り扱いは歯科医療関係者にとっては普段のことですが、改めて管理の仕方をしっかりと伝達することの重要性を認識しました。義歯の種類による管理方法の指導を分ける必要があることを実感しました

  2. A.Y. (承認)

    正しい義歯の取り扱いについて詳しく知ることができました。安定剤のつける量や塗る範囲なども動画で実際に見ることが出来て大変参考になりました

  3. T.K. (承認)

    義歯の基本をもう一度学べて、何気なくしている義歯の取り扱いや着脱についても注意するべき所を再確認することができました。ご家族や介助者の方にも口頭だけの説明だけではなく、説明書を作ることでより分かりやすく伝えられるので参考にしてみたいと思います

  4. Y.Y. (承認)

    義歯の洗い方ですが、少し間違っている部分もあったため、知ることが出来てよかったです

  5. Y.K. (承認)

    粉タイプの安定剤がある事を初めて知りました。施設に伺う度に義歯のぬめりなど気になっていたので、どういうケアが必要か介護される方々に分かりやすいよう伝えられると思いました

  6. S.T. (承認)

    義歯を外すと拒否が出る方の対応に困っていたので、対応法を知れてとても勉強になりました

  7. K.K. (承認)

    当院では義歯をお持ちの方は必ずお預かりし、超音波と洗浄剤でクリーニングさせて頂くのですが、超音波を使用する事による細菌の減少率や、洗浄剤について細かく学べて自分達の仕事に自信が持てて良かったです。また、たまに遭遇する口蓋部に出来る小さな水疱の様な物も義歯性口内炎だと理解できて良かったと感じております

  8. T.F. (承認)

    義歯洗浄は義歯性口内炎の治療になるという考え方が良かったと思います

  9. Y.K. (承認)

    義歯の着脱法がとても参考になりました。大きい口ではなく、「え」の発声で丁度良いとの事、実践してみます

  10. C.T. (承認)

    義歯が汚れていると口内炎になったりしてしまうので本人だけでなく、ご家族や施設の方にも正しい掃除の仕方を説明し、その人に合った義歯ブラシを勧められたらいいなと思いました

  11. S.S. (承認)

    衛生士の観点からではなく、まずは患者様もしくは口腔清掃をされる方によりそった方法が一番大切な事を改めて感じました。ラミネート加工し、いつでも誰から見ても分かりやすくしてあげる方法を、早速実践したいです

  12. N.A. (承認)

    義歯の汚れ具合によってどんなリハビリが必要か、推測する事。今まで漠然と、麻痺側がどっちか? 舌が動いていない? などしか考えていませんでした

  13. M.T. (承認)

    義歯を毎食後に外して洗浄する事の重要性を改めて学べました。普段の口腔ケアでは義歯のみではなく義歯以外の口腔粘膜面等の観察と、清掃の徹底をしたいと思いました

  14. Y.Y. (承認)

    義歯の取り扱い、清掃について改めて勉強になりました。動画での実践ではとても参考になりました

  15. M.K. (承認)

    義歯の特性、装着、外し方、扱い方に注意しながら行っていきたいなと思いました

  16. M.T. (承認)

    義歯の鈎歯に気をつけるのは私達にとっては当然の事ですが、ご家族にはやはりわかりやすく説明する事が大事なんだと再確認しました

  17. A.H. (承認)

    義歯の正しい洗い方や、患者様の実際の映像と説明があり、とてもわかりやすかったです

  18. M.M. (承認)

    毎食後の義歯清掃や、正しい義歯安定剤の使用方法を学びました

  19. C.N. (承認)

    義歯洗浄剤の成分など細かく教えていただけて良かったです

  20. J.S. (承認)

    義歯洗浄剤の種類が勉強になりました

  21. E.F. (承認)

    事例が多く、興味深かったです

  22. Y.N. (承認)

    とても分かりやすい講義ありがとうございました

  23. M.K. (承認)

    残根歯が多く残っている方に、口腔粘膜ブラシを使って磨くことを今後やってみようと思いました。家族や介護士はとても使いやすいブラシだと思います

  24. S.Y. (承認)

    義歯性を洗う時に、洗面器等水をはった所で洗う事や下顎義歯、後縁の短い義歯の持ち方も勉強になりました

  25. R.W. (承認)

    義歯取り外しの拒否のある方に対するところがわかりやすいためになりました

  26. M.S. (承認)

    口腔粘膜ブラシの活用をもう少ししてみようと思いました。義歯の洗浄に、チェックアップを使い、歯牙にもそのままブラッシングできるのは便利だなと思いました

  27. H.A. (承認)

    当たり前にやっていることの見直しになりました。義歯ブラシ1つでも患者さんに合わせた処方をする必要性、洗面台にお連れして歯を磨くというリハビリを兼ねた口腔ケアを今後も行なって行きたいと思います

  28. M.M. (承認)

    粉の義歯安定剤は知らなかったので参考になった。義歯の汚れが機能不全のサインになることは興味深かった。口腔乾燥に対してワセリンを塗るのに小指、あるいは薬指を使うというのは良いヒントになった。

  29. A.T. (承認)

    義歯性口内炎についてはとても勉強になりました。義歯装着の患者さんの粘膜をよく観察しようと思います

このように、多くの方から高評価を得ている内容となっています。

詳細情報

主催

一般社団法人 日本訪問歯科協会

講師

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団 特別養護老人ホーム 芦花ホーム 歯科衛生士 渡辺三恵子先生

講座内容

1.義歯清掃時の取り扱い
2.義歯洗浄方法
3.義歯以外の観察や着脱方法・新しい義歯に慣れていただく方法

受講形式

WEBセミナー

視聴期間

公開開始:2022年6月30日(木)12:00
視聴期限:2022年7月30日(土)12:00
※30日間視聴延長のお申し込みで、視聴期限が2022年8月29日(月)12:00まで延長されます。

視聴方法

視聴期間内に、視聴ページからご視聴いただきます。
※お申込み後、すぐにご覧いただけます。
※視聴期間中は、何度でもご覧いただけます。
※視聴ページURLは、お申し込み完了メールでご案内いたします。
※講師への質問は、視聴ページの質問フォームから送信してください。

研修ポイント

3ポイント
※研修ポイントの付与は、アンケートを提出された方に限ります。
※アンケートは視聴ページからお答えいただきます。

《研修ポイント付与にはアンケート送信が必要です》
講座各部で表示される受講キーワードを送信いただくことで「受講の証」とし、研修ポイントを付与いたします。
アンケート未送信、または送信された受講キーワードに不備がある場合、研修ポイントは付与いたしかねます。
あらかじめご了承ください。