講師からのメッセージ
セミナー内容の一部をご紹介すると
- 口腔清拭用品のメリット・デメリット
- 終末期が近く出血傾向が強くなった方へのケアのポイント
- 舌苔や剥離上皮膜の除去のコツ
- 開口してくれないときの対処法
- 指を噛まれない「V字開口法」
- 指を噛まれてしまったときの対処法
- 知っておきたい 死期が迫っていることを示す兆候
- エンジェルケアに取り組む際の注意点
- 口腔ケアにおける接遇ポイント
- 口腔ケア基本 必須用品や手順
講座抄録
高齢社会を迎え、訪問診療や病院・施設等の要介護者から終末期における患者数は増加しており、多職種連携にて、患者を支えています。
あなたの臨床現場では、このような患者の口腔ケアをしっかりと実施できていますか?
要介護者から終末期における患者は、全身疾患・認知症・精神疾患を有する者、非経口摂取者、口腔機能低下による口腔内汚染や、拒否・開口困難がみられる患者もおり、ご家族・看護師等の多職種にとって、口腔の清潔を保つことは、容易なことではありません。
そこで、口腔内を熟知している歯科の介入が求められ、歯科衛生士による専門的口腔ケアの需要が高まっており、活躍の場が広がっています。口腔乾燥が著しい方や、終末期が近くて、出血傾向が強くなった方の口腔ケア等で、困ったことはありませんか?
終末期における人生最期の口腔ケア、エンジェルケアも含め、様々な状況下において、自信を持って取り組んで頂くために、要介護者から終末期患者における基本的な口腔ケアの方法から、口腔衛生管理の応用までを、実習も交えてお伝えしています。
第一部 要介護者から終末期における基本的な口腔ケアの方法から口腔衛生管理まで
- 口腔ケア必須用品
- 口腔ケア用品の消毒・管理方法
- 口腔ケア手順
- 口腔ケア接遇ポイント
- 噛まれないポイント
- 開口してくれない時の対処方法
- 開口を促すポイント
- 噛まれた時の対処方法
- 口腔ケア手技の基本 (除去と回収)
- 口腔内清拭用品のメリット・デメリット(スポンジブラシ・口腔内清拭シート)
- 口腔内状況に応じたケア
- 舌苔除去方法
- 剥離上皮膜除去方法
第二部 基本的な口腔ケアと口腔衛生管理の応用
- 基本的な口腔ケア方法
- 終末期に見られる歯、粘膜疾患
- 歯科衛生士が知っておきたい 死期が迫っていることを示す兆候について
- チェーン・ストークス呼吸
- 末梢に出現するチアノーゼ
- 家族への対応
- 終末期が近くて、出血傾向が強くなった方の口腔ケア
- エンジェルケア
お申込みから参加まで
《会場参加の方》
1.参加票のお届け
銀行振込の方は、ご請求書・参加票・会場案内をお送りいたしますので、期限までに指定口座へ参加費をお振込みください。クレジットカード払いの方は、お客様の決済確認後に参加票・会場案内をお送りいたします。
2.参加当日
参加票は受付の際に必要になります。忘れずにお持ちください。当講座・セミナー・研修会の撮影・録音は、個人の使用目的も含め、固くお断りしております。
《オンライン受講の方》
1.認定講座のオンライン・ライブとは
日本訪問歯科協会の認定講座をインターネット経由でリアルタイムに受講できるものです。インターネット環境があれば、受講する場所を選びません。パソコンやタブレットPC、画面が小さくはなりますが、スマホでも受講可能です。
2.講義中に質問できる
オンライン・ライブでの受講ですので、講義中に疑問に思ったことやわからなかったことを講師へすぐに質問できます。オンライン・ライブ専用の質問フォームにご入力ください。講義の後半にまとめて回答されます。
3.時間が合わなかったときのためのリプレイ(再放送)
認定講座は、別の日に同じ講義内容を2回、リプレイ(再放送)します。リプレイ(再放送)は、認定講座開催の翌週の日曜日と翌々週の日曜日、2回にわたりおこないます。いずれも9:00〜21:00の間に視聴できます。
4.講座のテキストは事前にお届け
認定講座のテキストは、講座開始の前日までにお届けします。受講前にざっと目を通しておくと、知りたいところをチェックでき、学習効果が高まります。
5.認定申請に必要な研修ポイントが付与されます
認定講座を受講された方には、認定医、認定訪問歯科衛生士の認定申請に必要な研修ポイントが付与されます。オンライン・ライブでの受講者も同様です。
6.実際に受講するには
決済確認後、特別なご案内をお送りいたします。オンライン・ライブに参加するためのURLとユーザー名、パスワードなどオンライン・ライブ受講に必要な情報が記載されています。テキストは、講座開催日の前にお届けいたします。認定講座の開始時刻前に、ログインをして受講開始です。
キャンセルについて
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。
キャンセルされる場合は、以下のキャンセル料が発生いたしますので、申し込み前に必ずご確認ください。
キャンセルのご連絡はこちらから>>
1.キャンセル料
- 前日のキャンセルまたは当日の不参加:参加費の100%
- 開催日の前日より8日目にあたる日以降のキャンセル:参加費の50%
- 開催日の前日より15日目にあたる日以降のキャンセル:参加費の30%
- 開催日の前日より16日目にあたる日以前のキャンセル:無料
2.返金方法について
キャンセルのご連絡後、事務局より返金確認書をお送りいたしますので、署名、捺印のうえ、返金の指定口座をご記入してご返送ください。
上記キャンセル料を差し引いた金額をご指定の口座へお振り込みいたします。返金時の振込手数料はお客さまのご負担とさせていただきます。ご了承ください。