令和6年度 訪問歯科 介護報酬の解釈

19,800 (税込 21,780)

商品コード: 50612 カテゴリー: タグ:

この冊子の3つの特徴

介護施設が算定する口腔関連の加算も集録

介護施設が算定する口腔関連の報酬も集録してあるので、介護施設の報酬算定に協力しやすくなります。それにより施設からの信頼が厚くなり、多職種連携の機会がすえることが期待できます。

医療事務の必要書類確認に便利

ページ右側余白欄に、報酬算定に必要な様式などの文書等が記載されているので、診療録への記入事項や添付するもの、提供文書などをもれなく準備できます。

関連情報を探しやすい

「別に厚生労働大臣が定める基準」や「〇〇を参考とし」などの関連情報を簡単に探し出せるよう、右側余白欄に参照ページ番号が記載してあります。

この冊子で得られることは…

  • 介護施設との連携に必要な告示・通知・疑義解釈を素早く探し出すことができます
  • 介護事業所からの問い合わせや相談に対して、素早く、適切に対応できます
  • 歯科がやるべきことを正確に遂行できるため介護事業所からの信頼が厚くなります
  • 介護報酬について調べるのが容易になるためスタッフから喜ばれます
  • 自信を持って介護施設の報酬算定に協力できるようになります

などとなっています。

この冊子の内容

1.介護保険全般のルール

  • 介護報酬の算定構造一覧
  • 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準
  • 指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準
  • 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等に関する基準について
  • 全サービス共通Q&A
    • 介護保険施設等における歯科医療について
    • 領収書に係る印紙税について
    • 利用者自己負担額の1円単位の請求について
    • 要介護状態区分月期途中で変更になった場合の請求
    • 利用者負担額の調整の必要性について
    • 保険医療機関等で遡及指示があった場合の「みなし指定」等の扱いについて
    • 要介護状態区分の変更について
    • 居住地と住所地について
    • 介護職員処遇改善加算について
    • 人員配置基準における両立支援について
    • 指定基準の記録の整備の規定について
    • 業務継続計画未策定減算となる場合について
    • 業務継続計画未策定減算の施行時期について
    • 高齢者虐待防止措置 未実施減算となる場合について
    • 運営指導等で不適切な運営が判明した場合について
    • 高齢者虐待防止措置未実施による当該減算について
    • 高齢者虐待防止措置 未実施減算の場合の改善計画について
    • 虐待防止委員会の開催や研修について
    • 利用者・家族等への説明について
  • 居宅サービス共通Q&A
    • 要介護者等以外の自費負担によるサービス利用について
    • 外泊時における居宅サービスについて
    • 要介護状態区分月期途中で変更になった場合の請求について
    • 短期入所サービスと訪問通所サービスの同日利用について
    • 短期入所サービスと訪問サービスの同日利用について
    • 認定申請前の者に対するサービス提供に係る利用料徴収の取扱いについて
    • 請求方法について①
    • 請求方法について②
    • 特別地域加算等について①
    • 特別地域加算等について②

2.歯科医院が算定する介護報酬

  • 居宅療養管理指導の算定構造
  • 居宅療養管理指導の人員、設備、運営の基準(居宅基準)
  • 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等に関する基準について
  • 指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準
  • 指定居宅サービス等及び指定介護予防サービス等に関する基準について
  • 居宅療養管理指導費
  • 歯科医師が行う場合
    • 特別地域加算
    • 中山間地域等における小規模事業所加算
    • 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算
  • 歯科衛生士等が行う場合
    • 特別地域加算
    • 中山間地域等における小規模事業所加算
    • 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算
  • 管理栄養士が行う場合
    • 特別地域加算
    • 中山間地域等における小規模事業所加算
    • 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算
  • 居宅療養管理指導に関するQ&A
    • 居宅療養管理指導のみの請求を行うときの居宅サービス計画欄の記載について
    • 算定日について
    • 訪問診療と同一日の算定について
    • 月の途中からの医療保険から介護保険への給付変更について
    • 月2回までの算定について
    • 建物について
    • 中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算について
    • 単一建物居住者 ①2回に分けて実施する場合等
    • 単一建物居住者 ②要介護者と要支援者1人ずつへの訪問
    • 単一建物居住者 ③住所と居住場所が異なる場合
    • 単一建物居住者 ④居宅療養管理指導費の利用者が2人以上いる場合
    • 管理栄養士が特別な指示を出す回数について
    • 医師が訪問診療を同日に行った場合について

3.介護事業所に関する口腔関連の項目

  • 口腔衛生の管理体制(基本サービス)
  • 口腔衛生管理体制加算
  • 口腔衛生管理体制加算に関するQ&A
    • 月途中で退所、入院外泊した場合について
    • 歯科訪問診療の実施時間以外の時間帯について
    • 歯科衛生士の雇用関係について
    • 口腔ケアマネジメントに係る計画について
    • 喀痰吸引が実施された者について
    • 口腔衛生の管理体制に関する管理計画の立案について
    • 月の途中で退所した場合について
    • 口腔衛生管理体制計画について
  • 口腔衛生管理加算(I)・(II)
  • 口腔衛生管理加算に関するQ&A
    • 歯科衛生士の雇用関係について
    • 同時に複数人に口腔ケアを行った場合について
    • 月途中から介護保険施設に入所した場合について
    • 午前と午後に口腔ケアを行った場合について
    • 入所者または入院患者の口腔ケアマネジメントに係る計画について
    • 口腔衛生管理加算の実施計画の作成について
  • 口腔連携強化加算
  • 通院時情報連携加算
  • 口腔機能向上加算(I)・(II)
  • 口腔機能向上加算に関するQ&A
    • 歯科医師の指示について
    • 言語聴覚士、歯科衛生士、看護職員が派遣職員の場合について
    • 別サービス事業所における算定について
    • ハ その他口腔機能の低下している者又はそのおそれのある者について
    • 利用者又はその家族の自署又は押印について
    • 歯科医療との重複について
    • 延長時間帯について
  • 口腔・栄養スクリーニング加算(I)・(II)
  • 口腔・栄養スクリーニング加算
  • 口腔・栄養スクリーニング加算に関するQ&A
    • 令和2年10月以降栄養スクリーニング加算算定した事業所について
  • 経口移行加算
  • 経口移行加算に関するQ&A
    • 管理栄養士の配置について
    • 摂食機能療法との同時請求について
    • 歯科医師の関与や配置について
  • 経口維持加算
  • 経口維持加算に関するQ&A
    • 管理栄養士や看護師の配置について
    • 歯科医師の勤務について
    • 歯科医師の関与や配置について
    • 6月以内に限るとする算定要件の廃止について
    • 水飲みテストについて

4.様式集

5.資料

詳細情報

ページ数

冊子「令和6年度 訪問歯科 介護報酬の解釈」(A4版 346頁)

安心の返金保証

万が一、あなたが、この「令和6年度 訪問歯科 介護報酬の解釈」をご覧になってまったく価値がないと思われた場合には、商品受け取り後、2週間以内に着払いでお送りください。お預かりした全額を10日以内にご返金することをお約束いたします。

返品のご連絡はこちらから>>

返金方法について

返品のご連絡後、事務局より返金確認書をお送りいたしますので、署名、捺印のうえ、返金の指定口座をご記入してご返送ください。

お預かりした金額をご指定の口座へお振り込みいたします。返金時の振込手数料はお客さまのご負担とさせていただきます。ご了承ください。